ウルル編~基本の1泊2日コース
こんにちは!カーニです
今朝はオーストラリアでもサッカー・ワールドカップを見ていた日本人が
沢山いらっしゃったのではないでしょうか
早起きして見てよかったですよね
日本女性の底力を見たような気がします
おめでとう☆なでしこJAPAN
そして今日は、オーストラリアでもパワーがいっぱいの場所、
ウルルをご紹介したいと思います
『AAOスタッフがお勧めする
オーストラリアの過ごし方』
第3弾のスタートで~す


今朝はオーストラリアでもサッカー・ワールドカップを見ていた日本人が
沢山いらっしゃったのではないでしょうか

早起きして見てよかったですよね

日本女性の底力を見たような気がします

おめでとう☆なでしこJAPAN

そして今日は、オーストラリアでもパワーがいっぱいの場所、
ウルルをご紹介したいと思います

『AAOスタッフがお勧めする

第3弾のスタートで~す


コレだけは押さえておこう!
ウルル最短の1泊2日コース


まず、ウルルにはどうやっていくのか、、、
ウルルは言わずと知れた、オーストラリアのおへそ、まん真ん中にあります。
そして、オーストラリアの主要都市は大抵は海に沿っています。
ですので、ウルルに行くには飛行機

もちろん、車

なんと言っても時間がかかるので、観光客向けではありませんね

しかし、ワーホリメーカーの方や、時間がたっぷりある方は
車でオーストラリアの大地を肌で感じながら旅をするというのもいいですよ

とにかく、今回は最短でウルルを楽しむコースと言うことですので、
ぜひ、飛行機をご利用くださいね!
飛行機は、ケアンズとアリススプリングスからはカンタス航空、
シドニーからはカンタス航空とバージンブルーが出ています。
(コードシェア便もありますが基本的にはこの2社のみです)
※カンタス航空のオンラインブッキングはこちら。
※バージンブルーのオンラインブッキングはこちら。
ウルルで最低限コレだけは押さえておかないと!という見どころは、
カタジュタ散策、ウルルサンセット、ウルルサンライズと麓巡り
の3つになると思います。
コレを1泊2日で回るとこうなります




エアーズロック空港(コネラン空港)到着後、
シャトルバスで一路エアーズロックリゾートへ!
バスで10分ほどなので、楽チンです♪
そして、ホテルに荷物を置き、ツアー出発時間までのんびり過ごします。
この日は、カタジュタ散策とサンセットのツアーに参加。
お迎え時間にホテルの入口でガイドさんと合流します。
バスで一路カタジュタへ。
このとき、日本語ガイドつきのツアーだといろんなウルルネタを
日本語で確実に知ることができるので、日本語ツアーがお勧めですよ

カタジュタでは、見たこともないような岩肌を横目に谷を散策。
そして、展望台からは壮大な景色を見ることが出来ます
カタジュタ散策の後は、お待ちかねのウルル

サンセットの光を受けて、色が変わっていくウルルを眺めながら
シャンパンをいただくのもいいですね

その後はツアー主催のBBQディナーで夕食もよし、
ホテルに帰って、ホテルのレストランでディナーも良いと思います
ツアー主催のBBQディナーだと、真っ暗な中で満天の星空が見れるかも!


ちょっと早起きして、サンライズに照らされるウルルを見に行きます!
朝食

ついてない場合は、前もってリゾート内にあるスーパーで買っておいてくださいね

ウルルのサンライズ見学会場では、一昨年できたばかりの展望デッキで
ゆっくりとご覧いただけます。
サンライズ鑑賞の後は、ウルルの麓巡り

これまで遠くから見ていたウルルの麓を
ガイドさんと一緒に回りながら壁画や植物を鑑賞します。
麓巡りが終わったら、一度ホテルに戻って空港へ向かいます。
さ~、いかがでしたか?
1泊2日でもウルルをたっぷり堪能できるコースですよね
そんなコースにお得に参加できるのが、
『フレンドリーツアー ウルルとカタジュタ2日間』です
AAOスタッフの体験記もありますので、ご覧になってみてくださいね☆
今日のAAOスタッフお勧め♪


【2位】1月人気ツアーランキング!
【3位】1月人気ツアーランキング!
リクエストにお応えしてハネムーン・フォトプラン再登場!
シドニー編~充実・満喫の3泊4日コース
パース編~パースに行くならここを訪れましょう!
メルボルン編~基本を押さえた3泊4日
【3位】1月人気ツアーランキング!
リクエストにお応えしてハネムーン・フォトプラン再登場!
シドニー編~充実・満喫の3泊4日コース
パース編~パースに行くならここを訪れましょう!
メルボルン編~基本を押さえた3泊4日
Posted by AAOトラベル 2011年07月18日